スズキ ストリートマジック カスタム ストマジ

ストマジとは

ストマジとは、スズキが販売していた(現在は生産終了)小型バイクのストリートマジックの愛称です。

ストリートマジックと聞いて、マジシャンのセロとかがやる路上マジックパフォーマンスって思っている人はいませんか?

ストリートマジックは、スズキが1997年に発売した50ccの原付バイクなのです。

初期はロードスポーツ系の外観に2ストローク50ccエンジンを積んだ無段回変速機(オートマチック)とスクーター以外では珍しい仕様でした。

1998年にライトが四角から丸目に変更され、その外観もオフロードっぽくモデルチェンジしたストリートマジック50Uが発売されると一気に人気が高まりました。

原付バイクにしては、大きく太いタイヤとオシャレな外観が特徴で、ブレーキはフロントに油圧式ディスク、リアには機械式リーディングトレーリングを採用していました。

数年前から根強い人気をもつヤマハのTWなどのようにカスタム(改造)するとオリジナリティーあふれるバイクに変身させるのが楽しみなバイクです。

まさしく、カスタムバイクと登竜門って感じです。

車体を共有するかたちで、アドレス110に乗せているエンジンを搭載した、ストリートマジック110も発売されていましたが、以外にもその需要は少なく、短期間だけの販売となってしまいました。

残念ながら、ストリートマジックは50が2006年11月に発売終了となってしまい、現在では50も110も中古車を探さないと手に入れられません。

ストリートマジックの愛称とカスタム

ストリートマジックの愛称は「ストマジ」。簡単な省略型ネーミングですね^^;

テレビコマーシャルでも「ストマジ♪ストマジ♪」と連呼してたような・・・。

きっと愛称での販売戦略だったのでしょう!でも実際どんなCMだったのかは覚えてないんですけど。。。

ストリートマジックが印象に残っているのは、フジテレビのドラマ「Days(1998年)」でTOKIOの長瀬智也が乗っていたのを何となく覚えています。あの時、金子賢は普通の原付だったと思う。

ストリートマジックをカスタムしたい人は、「TWを買いたい!でも中免がない」とか「本当はホンダのモンキーを!でもお金が無い」という人に多く感じられます。

ノーマルでもストリートマジックは、意外とスカシ系なので、系統としては、もっとオフロードっぽくか、もっとオシャレっぽくに分かれますね。

初期型だと、角目ライトを丸目に変更する場合が多いようです。ちょっとした箇所をパーツ交換するだけでも印象が全然違ってきます。

ストリートマジック改造箇所

主にバイクの改造点は、主にエンジンや足回りなどの内部改造系と目立ちたい!とにかくカッコよくの外観改造系の2系統に分かれますよね。

僕は、見た目重視の外観系ですが・・・。

内部改造派には、やはりエンジンや排気系統じゃないでしょうか?

エンジン・・・ボアアップキット15,000円くらいで手に入ります。

排気系等・・・ガスケットやチャンパーを組み込み

他にもブレーキ関連パーツや燃料系・吸気系パーツは安全のためにもチェックと必要に応じて交換しましょう。

外観派には、簡単なところでヘッドライトやハンドル、フェンダー、キャリアなどでイメージは一気に激変します。

好みによりけりなので、どんなスタイルにしたのか?を明確にした上で、予算とカスタムスキルなどを十分考慮して取り組みましょう。

現在は、ストリートマジックが既に生産終了しているため、中古車しか手に入らないので、購入したら錆をスチールたわしなどでこそげ落とすだけでもきれいになりますよ!

タンクのカラーリングやラインでも印象は違ってきますので、余裕のある人は挑戦してみましょう!